人材育成【見学募集】アトリエpangaea(ぱんげあ)

自由な創作活動の場、アトリエぱんげあへの見学受入れの募集チラシ画像

アトリエぱんげあの活動

\アトリエぱんげあで創作現場の体験!/

アトリエぱんげあは、絵を描いたりものづくりをしたり、自由に過ごせる活動の場として、社会福祉法人愛成会が主宰・運営しています。
2004年の立ち上げ以来、障害の有無や年齢、所属などにかかわらず、どなたでも参加いただけるアトリエとして、地域の皆様に利用いただいています。
また、芸術家や、美術大学・福祉大学の学生なども参加し、創作だけでなく人との出会いが生まれる場所でもあります。これまでに写生や美術館鑑賞などの外出企画、東京藝術大学とのコラボレーション、アトリエで創作した作品の展覧会なども行ってきました。


令和7年度は、人材育成の一環として、障害のある人の芸術文化活動に関心のある方、または活動の場を広げていきたい方々を対象に、本活動の見学の受け入れを行います。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

【日時】13:00~16:00 ※全て日曜日
4月27日、5月25日、6月22日、7月27日、
8月24日、9月28日、10月26日、11月23日

【場所】
<4月~9月> なかのZERO 西館3 階 学習室4
<10月、11月> なかのZERO 本館2 階 アトリエDONGURI
東京都中野区中野2-9-7 ※西館と本館は隣接しています

【対象者】
障害のある人の芸術活動支援を始めたい人、福祉・文化施設職員など

※準備・片付けのお手伝いをお願いする場合があります。
※応募状況により受け入れ人数を制限する場合があります。

《実施内容》
13:00      創作活動
14:30       休憩
14:50頃     活動再開
15:30      作品発表(希望者のみ)
16:00      終了/片付け

【お申し込み方法】
下記のお申し込みフォームから申し込みいただくか、お問い合わせ先までご連絡ください。
※当日は汚れてもよい服装でお越しください。
お申し込みフォーム

 

【お問い合わせ】
東京アートサポートセンターRights(社会福祉法人 愛成会 法人企画事業部内)
担当:村上・土井
T E L:03-5942-7251 / MAIL:rights#aisei.or.jp
※メールアドレスは「#」を「@」に置き変えてください
※電話受付は平日10:00 – 17:00

 

※ぱんげあの創作活動へご参加をご希望のかたは、下記までお問い合わせください。
※創作活動への参加の場合は参加費を頂きます。ご了承ください。
【創作への参加お問い合わせ】
m.pangaea#aisei.or.jp / 03-5942-7259 ※メールアドレスは「#」を「@」に置き変えてください

おすすめコンテンツ

  • イベントに参加する
  • Rightsラジオ
  • 写真でRights